
クレーン屋のHPとはいっても、先ずは多くの人に立ち寄って頂きたいものです。
「アンチャン(※弟は私をこう呼ぶ処【だけ】福山似)、ラーメンばっかり食ってるんだから、ラーメンのブログ書けよ」
・・・まあ、確かにその方が検索エンジンにも引っかかる事が多そうだしな~。
という事で、今までに食べたラーメンについてなるべく頻繁に記憶を辿っていこうかなと思います。
(ちなみに最近はコレステロールの都合で入店頻度が減ってますのであしからず)
よく「○○辺りで美味しいラーメン屋はどこ?」って聴かれますが、
味付けの種類が豊富なジャンルだけに、好みを訊いてから提案します。
醤油・味噌・塩・とんこつetc・・・
あっさり・こってり・ドロドロetc・・・
魚介・鶏・動物etc・・・
まぜそば・つけ麺etc・・・
その他、太麺or細麺、固めor柔らかめ 等々
昔風の中華そばが好きな人に「角ふじ」や「活龍」を勧めてもダメでしょうし。
個人的に、幅広くお勧め出来ると思うのは守谷市の「春の風」です。
入口には時節毎に写真付きのメニューボードが掲げてあり、さすがに全部試してはいませんが、いろいろ食べて全部レベル高いし、メニュー毎の個性もハッキリしてます。
個人的なお勧めは、おそらく一番人気?の「塩」系です。
あっさりしたスープに魚介の出汁が絶妙なマッチング。
その他、煮干ラーメンや男醤油、今時の流行とは異なる昔ながらのつけ麺も美味しいです。
内装もスタイリッシュで、レモンの香り?がするお冷も好印象。
カウンター正面に製麺スペースがあり、時間によっては自家製麺の製造過程も観る事が出来ます。
個人的にも、こちらの塩ラーメンで頂く細くて程良く歯応えある麺が好みです。